8 件あります。
- 作画(動画)
募集職種:デジタル作画(赤城スタジオ)※東京(対象:26年3月卒)
※募集要項については、必ず、当社HPをご確認ください https://asahi-pro.co.jp/recruit/graduate02-2 ※エントリーは、マイナビ2026 旭プロダクションのページから https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102979/outline.html 当社の作画スタジオができて、20年以上になります スタジオ内では紙の作画も行っていますが、デジタル作画の割合も徐々に増え、 今回の採用からは、デジタル作画のみとなります 当社の作画スタジオは、技術を共有することで、 「業務を通して、キャリアアップのスキルを身につける」場であり、 「スキルを身につけ、成長できる場」です 20代のスタッフが多く活躍しています また30代の作画監督や、アニメ業界歴40年以上のベテランも所属しており、 作画の基礎からしっかりと技術を身につけられる環境です まずは動画からスタートし、原画を目指していただきます(原画テストアリ) 原画以降では、本人の希望により、コンテ/演出への育成も行っています 映像と音で物語を物語る演出技術と、それを示し現場スタッフにとって設計図として機能するコンテの技術を身につけるOJTを実施しています 動画、動画検査、原画、作画監督、コンテ/演出などのスタッフが所属しています
- 職種
作画(動画)
- 概要
テレビシリーズおよび劇場アニメーションの作画業務 動画や動画検査、原画(原画試験アリ)などを担当します 業務環境は、完全ペーパーレスのデジタル作画です
- 雇用形態
業務委託
- 勤務地
東京都練馬区関町北2-27-5赤城ビル
株式会社旭プロダクション
- 作画(動画)
募集職種:デジタル作画(白石スタジオ)※宮城(対象:26年3月卒)
※募集要項については、必ず、当社HPをご確認ください https://asahi-pro.co.jp/recruit/graduate08-2 ※エントリーは、マイナビ2026 旭プロダクションのページから https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102979/outline.html 白石スタジオは、宮城県白石市にあります とても静かで、自然が近く、じっくりと作画に向き合えます (都会の東京本社と、自然が近い白石スタジオと、生活という切り口でも選択肢になるかと思います) 所属スタッフの出身地は、 デジタル作画業務でのスキルアップを希望し、 東北だけでなく、関西や東海出身のスタッフもいます *** 白石スタジオは2010年の開設当初から完全ペーパレスのデジタル作画スタジオで、 これまでに数多くのノウハウを培ってきました そのノウハウは、白石スタジオ内での共有だけでなく、東京本社へも共有しています (また東京本社のノウハウも、白石スタジオへ共有) これまでの実践を通して得られた経験を活かし、 「センス」ではなく「技術」としてノウハウを体系化したOJTを実施しています 白石スタジオは、技術を共有することで、 「業務を通して、キャリアアップのスキルを身につける」場であり、 「スキルを身につけ、成長できる場」です まずは動画からスタートし、原画を目指していただきます(原画テストアリ) 原画以降では、本人の希望により、コンテ/演出への育成も行っています 映像と音で物語を物語る演出技術と、それを示し現場スタッフにとって設計図として機能するコンテの技術を身につけるOJTを実施しています 動画からスタートし、作画監督、キャラクターデザイン、コンテ/演出、監督が、白石スタジオから誕生しています
- 職種
作画(動画)
- 概要
テレビシリーズおよび劇場アニメーションの作画業務 動画や動画検査、原画(原画試験アリ)などを担当します 業務環境は、完全ペーパーレスのデジタル作画です
- 雇用形態
業務委託
- 勤務地
宮城県白石市亘理町37-3白石市情報センター/アテネ3F
株式会社旭プロダクション
- 制作進行
- 作画(動画)
音楽とアニメーションの制作会社「株式会社ドライブ」
- 完全土日休み
- 転勤なし
- 社会保険完備
テレビアニメーションだけでなく、海外CMやミュージックビデオなど、様々なコンテンツを制作しています。 アニメーションも音楽も作れることが「ドライブ」の強みです。 労働時間の改善、残業代の全額支給、女性の活躍の促進など、「安心して働ける」環境を心掛けています。
- 職種
制作進行, 作画(動画)
- 概要
◆作画業務 基礎となる「動画」を経て、一話数全体の動画を精査する「動画検査」を経験し、その後にアニメーションの要たる「原画」を担当してもらいます。初期の目標として作画監督を目指してもらい、その後は演出、キャラクターデザイナー、総作画監督、専門動画検査など、志望する進路へと進んでいただきます。 弊社では全員2年以内に「原画」に昇級しています。 ◆制作進行業務 1.アニメ制作の全体の管理 2.スケジュール管理 3.スタッフとのやりとり、工程管理 4.スタッフの配置 5.アニメ素材の回収管理 ・品質管理 6.制作物の納品 制作進行は、チームのメインスタッフの1人となって、スケジュールを管理しつつも常にクオリティーの向上を目指していく、非常に重要なポジションを担う業務です。 将来は、制作デスクやプロデューサー、あるいは演出や監督へのステップアップも可能です。
- 雇用形態
契約社員
- 勤務地
東京都東京都杉並区下井草3-28-15 B1
株式会社ドライブ
- 作画(動画)
2026年度 動画職 定期採用
- 完全土日休み
- 転勤なし
- 在宅勤務可
- 社会保険完備
2018年度より「動画は原画の下積みではない」という観点から、動画・原画で職種別に採用を行っております。 原画職を希望される方は、「原画職」募集要項をご確認くださいませ。 募集要項の詳細は弊社HPをご確認くださいませ。 https://www.witstudio.co.jp/recruit/newgrads/animator.html 採用に関するお問い合わせはこちら saiyou@witstudio.co.jp (新卒採用担当)
- 職種
作画(動画)
- 概要
【雇入れ直後】 アニメーション作品の動画作業業務(研修期間あり) ※動画作業習熟後は、リテイク動画仕上作業をしていただく事があります 【変更の範囲】 なし
- 雇用形態
契約社員
- 勤務地
茨城県つくば市吾妻2-8-8つくばシティアビル601号室
株式会社ウィットスタジオ
- 作画(動画)
アニメーター
- 完全土日休み
- 転勤なし
- 社会保険完備
スタジオKAIは、ADKエモーションズ100%子会社の、新進気鋭のアニメーション制作スタジオです。 2026年度新卒採用の募集については今後情報を随時更新していきます。 なお、現時点で1次募集の応募締切はいずれの職種も【5/11(日)】を予定しております。 皆さまのご応募をお待ちしております。 選考フロー:履歴書、ポートフォリオ/作品集で書類選考ののち、一次面接・実技試験⇒適性検査(性格検査)⇒最終面接を行い、基礎的な能力とポテンシャルをチェックします。
- 職種
作画(動画)
- 概要
アニメーションの制作プロセスの中で、作画を担当します。 監督・演出家の指示や脚本・絵コンテに従って描かれた原画をもとに、キャラクターや背景などの動画素材を作成します。将来的には主に原画やキャラクターデザインを目指す職種です。
- 雇用形態
契約社員
- 勤務地
東京都杉並区
株式会社スタジオKAI
- 作画(動画)
【作画】良い作品作りを一番に考える、『鬼滅の刃』の制作会社【26卒/第二新卒】
- 転勤なし
- 社会保険完備
一つ一つの作品に全員で、全力で向き合うこと。 次の作品は前の作品を越えること。 僕らも、ユーザーも、楽しむこと。 そういったことを大切にしています。 ufotableのスタッフは、 画力でも、テクノロジーでも、法律でもファン活動でも、 何か自分の好きなこと、得意なことで、その大切なことに貢献しています。 ぜひ貴方にも、その一員になって頂ければ、嬉しく思います。
- 職種
作画(動画)
- 概要
動画からスタートし、本人の能力・希望に応じ 動画検査、原画、作画監督、演出、キャラクターデザイン等を担って頂きます。 社内はフルデジタル環境となり、CLIP STUDIO PAINTを中心に、 各種描画・3D・映像制作用ソフトを活用して頂きます。
- 雇用形態
正社員
- 勤務地
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 31F
ユーフォーテーブル有限会社
- 作画(動画)
2026年度定期採用・作画職【スキを仕事に】
- 完全土日休み
- 転勤なし
- 社会保険完備
私たちキネマシトラスは 「100年残る、時代が変わっても変わらない価値観が入っているフィルムを産み出す」 を理念に、2008年に設立したアニメーション企画・制作を行う会社です。 これまで発信した作品は、『わたしの幸せな結婚』『メイドインアビス』『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』 『盾の勇者の成り上がり』『カードファイト!!ヴァンガードoverDress』 『SHOW BY ROCK!! STARS!!』『ゆゆ式』『ばらかもん』『東京マグニチュード8.0』など多数。 いまアニメーション業界は、 「働き方改革」をはじめとした社会情勢の変化により、 体質の刷新を求められています。 その中で弊社は時流に適応する柔軟さと、 変わらぬ志を持って作品制作に取り組んでいます。 キネマシトラスは設立から10数年、 組織としてはまだまだ若い会社です。 共に高め合い成長してゆく仲間を募集しています。
- 職種
作画(動画)
- 概要
アニメ制作における原画・動画工程作業を担当します。 座学によるアニメーション制作工程を理解を深めたら、まずは『動画作業』(原画と原画をつなぐ絵を描く)を極めてください。 当社は、デジタル作画を推進しており、社内スタッフにはPCと液晶ペンタブレットを貸与しています。 入社後に研修を行いますので、デジタル未経験の方もご安心ください。 また、研修後も教育体制を設けているので成長に応じてステップアップ(第二原画・原画作業)が可能です。
- 雇用形態
契約社員
- 勤務地
東京都国分寺市/制作スタジオ
株式会社キネマシトラス
- 作画(動画)
2026年卒 アニメーター(動画)
- 転勤なし
こんにちは!有限会社ゼクシズのページをご覧いただきありがとうございます。 当社は設立から27年目を迎えたアニメーション制作会社です。 在籍しているスタッフは20代、30代が中心で活気にあふれています。 当社では、制作部・演出部・作画部とセクションが分かれており、各々のキャリアアップに対してバックアップ体制を強化しており、一昨年は制作進行が演出部へ転向しました。監督や演出がスタジオに在籍している為、近い距離でみて学ぶことができます。他にもスタッフに未経験者を抜擢する機会が多いことは当社の特徴としてあげられます。社員の「やってみたい!」という気持ちを大切にし積極的に採用する形で制作しています。 大好きなアニメがある 主人公のあのセリフがいつも心に残っている アニメに心を動かされ、惹き込まれたことのあるあなたへ。 その「好き」という気持ちを仕事に活かしませんか。
- 職種
作画(動画)
- 概要
◆原画と原画をつなぐ『動画』の作成 ◆作成した挿動画を指導員に確認し修正 ◆キャリアアップ(第2原画昇格)に向けての課題消化 お任せするのはアニメーションを滑らかに動かす為のお仕事です。入社後は、「アニメ制作について」という部分からお教えます。動画部はフルデジタル作業となっており、操作方法が不安な方もレクチャーしますのでご安心ください。3ヶ月の研修後、実務についていただき作成した動画を指導員と確認・修正しながら進めて行きます。
- 雇用形態
契約社員
- 勤務地
東京都小金井市梶野町5-11-1パピスプラザアネックス3階
有限会社ゼクシズ